ロゴラボ

ロゴラボ
会社名 株式会社ロゴラボ
提供サービス ロゴラボ
サービスの特長 企業間のブランドデータの利用許諾とアセット(データ)を一元化するプラットフォーム

国内初* ブランド許諾管理SaaS「ロゴラボ」は、企業間のブランドデータの利用許諾とアセット(データ)のやりとりを一元化することで、大幅なガバナンス強化と業務効率化を実現できるプラットフォームです。
企業が保有するロゴや商品の写真・映像などのブランドデータの多くは、著作物や商標に該当し、厳格に管理する必要があります。その一方で、約21%のビジネスマンが、許諾状況が曖昧なまま他社のロゴ等のブランドデータを利用した経験があると回答しており、企業は大きなリスクを抱えています。

ロゴラボには「許諾管理」を軸にしながら、ブランド与信のAI判定や、ロゴの正規化・整列など、企業のブランド価値を守り・高めるための機能を多く備えています。
ヤマダホールディングスやPLAN-Bなど、大手企業から急成長スタートアップベンチャーまで多くの企業がロゴラボを活用中です。
(*2024年9月自社調べ)

logo-labo_service01.png

logo-labo_service02.png

ブランド許諾を管理する「ロゴラボ」

ブランド許諾管理SaaS「ロゴラボ」は、自社のブランドを守るだけでなく、他社のブランドを適切に利用することができ、大幅なガバナンス強化につながります。

またデータを一元管理できることにより業務の効率化につながる点も魅力です。

岡野 不動
岡野 不動

株式会社オプロ DX推進本部 セールスエンジニアリング部
現在は主にインサイドセールスを担当しております。
サビ研を通じて皆様に有益な情報を発信して参ります。
休日は卓球に励み汗を流しています。

BtoBサブスクビジネスの販売管理は「ソアスク」

BtoBサブスク管理はソアスク

サブスク管理システム「ソアスク」なら、サブスクリプション型ビジネスの販売管理における、見積、契約、売上、請求等の業務プロセスとビジネスのKPI可視化を効率化します。

ページトップへ